日々の暮らしのお福分け

料理・子育て・エコを中心とした今よりちょこっと暮らしを豊かにするブログ

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

家でできるおすすめのこども英語学習法3選~短時間でも、楽しく頻繁に英語に触れこと

子供の英語教育に携わって5年。引っ越しに伴って一旦リセット状態なのですが、また少しずつ何かできたらいいな~と思いながら日々過ごしている、何事もぼちぼちな私です。

英語を教えるのが好き、というよりは、英語が楽しいことのひとつになったらいいな、と思いながら普段英語を教えているわけなのですが、今日は英語教育に携わってきて大切だと思うことと、家でできるおすすめの子供英語学習法をご紹介します。

どれも実際にレッスンで行ったり、我が子と一緒に取り組んだりしている内容の中で楽しく、効果があったな、と感じられたもの。レッスンに行かなくても、たくさんのお金をかけなくても、時間をかけなくても、英語を生活に取り入れることはできますよ(^^)

是非皆さんのご家庭にもちょこっと英語の時間を取り入れてみてくださいね。

英語教育において一番大切にしたい『楽しむ』ということ

さて、子供の英語教育において私が一番大切にしたいのは『楽しむ』ということ。

楽しいことはどんどんやりたい!って思うのは大人も子供も同じ。

『楽しいからもっと学びたい!』

そう思えた瞬間から、人は自分の能力をぐんとのばすことができます。自分から学ぼうとする姿勢は、人を大きく成長させてくれるんですよね。

ちなみに『楽しい!』と思うことは、脳科学的にも効果が認められているそうです。楽しむと、脳の海馬という箇所が活性して、それによって通常よりも早いスピードで覚えることができるんだとか。

『楽しい!』って、なんてパワフルな感情なんだろう。

英語に限らず、キーになるのは、いかに楽しみながら学べる工夫ができるか。だからなんでも、楽しまないと損!

英語講師として思う、子供向け英語レッスンの難しさ

『Repeat after me.』と言って何度も単語を発声することは、発音の練習にもなるし、単語やフレーズの定着にも有効ではあるけれど、面白みがないのは明白。

だから、英語のレッスンの際は、私は子供たちのお気に入のゲームやアクティビティに、いかにたくさんの単語やフレーズを組み込むかに注力してきました。

ただ、難しいのは、子供によって好きなことが異なる、ということ。歌が好きな子供がいれば、ゲームが好きな子もいる。文字を書くのが好きな子がいれば、指示に従って色を塗るのが好きな子もいる。

自分が好きではないアクティビティやゲームに積極的でない子供の場合、『この時間もったいないな』と思う場面も出てくるわけです。

もう一点難しさを感じたのは、楽しさを重視しすぎると、組み込める単語数やフレーズ数が少なくなるということ。

週に1回、1時間程度のレッスンだけではなかなか自分のものにしにくい、ということを考えると、子供を通わせる親御さん側からするとコスパが悪く感じてしまうかな~と思ったり。

だからと言って、自分の信念を曲げて、詰め込み式で教えた結果、『英語いやだ~…』となってしまったら、それは罪…

効果的に子供に英語を定着させる方法

これは英語に限ったことではありませんが、一番効果的に定着させる方法は
①楽しみながら
②頻繁に
触れること。

1日10分でも良いのです。毎日続けたら週に1回1時間のレッスンを受けるよりも多く英語に触れていることになるのだから。

でも、毎日10分英語に触れると言っても、そんなレッスンはなかなかないのではないかなと思います。

ではどうするか?

家でやるんです!おやつの時間とか、ご飯の後とか、子供も親もストレスのないようにほんのちょっとだけ!

家でできるおすすめのこども英語学習方法①歌

現代はいろいろな教材が無料で手に入るのでとても便利。これを利用しない手はないです!

中でもYou Tubeには映像付きで楽しめる英語の歌がたくさんあるので、それを一緒に見るのがおすすめです。映像があると歌の意味を予測しやすいので、母語とは異なる言葉であっても楽しめます!

何回も聞いているうちに口ずさめる箇所が増えてきたり、単語を覚えたりできるようになりますよ(^^)

私のおすすめのサイトはSuper Simpleというサイト。You Tube動画にアクセスできることはもちろん、歌詞も提供されています。曲にあったワークシートやフラッシュカードなんかも無料でダウンロードできますよ(^^)

supersimple.com

個人的におすすめの曲はPut On Your Shoesという、お出かけする準備をする曲。これ、子供たちにもとても人気な一曲。身に付けるものの名前が学習できる曲なのですが、繰り返し出てくる『Hurry up, hurry up, hurry, hurry up!(急げ急げー)』というフレーズに魔法があるな、と感じます。というのも、『Hurry up, hurry up, hurry, hurry up!』と言いたくなる場面が生活の中にたくさんあるからか、曲を通してこのフレーズを覚えると、『生活の中に英語を取り入れる』という次のステップに移行しやすいんです。

supersimple.com

家でできるおすすめのこども英語学習方法②ゲーム

ゲームが好きなお子さんだったら、一緒にゲームをする時間をとるのがおすすめです!

子供英語学習におすすめなゲーム:かるた

定番のゲームですが、とっても盛り上がります!絵カードを準備して、読み上げた単語に合う絵カードをとる、というご存じの流れです。

絵カードはこだわりがなければ買わなくてもいろいろなサイトでダウンロード・印刷できますよ(^^)例えば私は、歌のところでも紹介した、Super Simpleというサイトでよく絵カードを印刷しています。

supersimple.com

Super Simpleが提供している楽曲に合ったカードもたくさんあるので、歌で覚えた単語でかるたをするのもいいですね!

知っている単語や、日本語と言い方が同じ単語を中心にカードを選択し、少しずつ新しい単語カードを増やしていく形にすると楽しみやすいです。日本語と同じ言い方の単語は『一緒だね!らっき~!』なんて言いながらやっていくとやる気もアップします(^^)

子供英語学習におすすめなゲーム:ビンゴ

子供たちが大好きなゲームのひとつにビンゴがあります。ビンゴは文字や数字はもちろん、単語学習にもとってもおすすめ!

空白のビンゴシートを準備して、その時のテーマに合わせてマスに文字や単語、絵を書いたり貼ったりします。

例えば動物をテーマにするのであれば、動物の絵がマスに入ったビンゴシートと、動物カード(フラッシュカード)を準備すれば、すぐにビンゴを開始できます。進め方としては、動物カードを引いて、そのカードに書かれた動物の単語を言う。単語を聞いただけでわからなければ、絵を見せて探させる、という流れです。

準備に時間はかかりますが、一度作っておけば印刷して何回でも使えるので、復習にも使えて便利です。フラッシュカードはかるたにも使えるので、一石二鳥(^^)

作る時間の捻出が難しい場合は、アマゾンを覗いてみるといろんな学習用ビンゴがありますよ!こちらは日本語のインストラクション付きのゲームで、アルファベットベースで遊ぶことも、イラストベースで遊ぶこともできます。

子供英語学習におすすめなゲーム:AGO

単語を覚えてきたら、フレーズも身に付けたいですよね。個人的におすすめなのはAGOというカードゲーム。ルールはUNOと一緒なのですが、カードを出すたびに次の人と質問・答えのやり取りをしていきます。

カードに質問と回答の英文が書かれているので、それに沿って質問したり、答えたりする流れですが、子供の学習度に応じて進め方は変えても楽しめます◎

例えばうちの子供たちはそれぞれ学習度合いが異なるので、各自自分のレベルに合わせてプレイしています。読めない・長い文が言えない、という場合は、質問は私がしてあげたり、回答も単語で答えてもらったりしています。

ゆるく進めて、UNOとして楽しめばOKです(笑)。

ちなみにAGOはレベル1~3がセットになったものもありますが、レベル単位での購入も可能です。レベル2はレベル1にはない指示カードが追加されているので、レベル1のゲーム内容に飽きてきても、レベル2に移行することでゲームを楽しみながらAGOで英語に触れることができますよ(^^)

   

家でできるおすすめのこども英語学習方法③絵本

ご自身の発音に自信がない方もおられるかな~と思うので、ちょっとハードルが高いかもしれませんが、絵本は子供たち、とっても喜びます。

幼稚園~小学校低学年くらいまでのお子さんにおすすめ&読み聞かせやすい本を紹介しますね。
Brown Bear Brown Bear What Do You See?

絵が鮮やかで、見ているだけでも楽しい絵本。色や動物単語を学習するのに適しています(^^)英語と日本語が併記されているのがうれしい!

何度か読んで慣れてきたら、クイズ形式にして読み聞かせを進めるのもおすすめです。ストーリーは、『〇〇, 〇〇, what do you see?』『 I see a ◇◇ looking at me. 』というフレーズで進んでいくので、『I see a ... ?』と聞いてあげて、子供たちが◇◇に入る単語(正確には色と動物の単語、例えばred birdなど)を当てる、という形で進めると盛り上がりますよ(^^)

No, David!

小学校で読み聞かせたことがありますが、絵もダイナミックで、子供ウケがとてもいい本です。英語と日本語が併記されているものはありませんが、翻訳版があります。日本語版は図書館で見かけたことがあるので、お近くの図書館にもあるかも…!

ただただ『No!』と言い続けるのではなく、いろいろな表現を使って『ダメ!』という気持ちを伝えている一冊です。Noだけでなく、StopやCome backなど、基本単語・フレーズも登場するので、絵とともにどんな時に使うのかイメージしながら学習することが可能です。

ストーリーも素晴らしく、最後はほっこり、愛情で心が満たされるのもこの本の素敵なところ。

 

Oxford Reading Tree

読み聞かせにはもちろん、自分で読む力を養うのにもおすすめしたいのがOxford Reading TreeLevel1は短い文、少ない単語、繰り返し出てくるフレーズで構成されており、初心者が取り組みやすいです。一つ一つのお話が短くシンプル、かつ最後にちゃんとオチがあるという、しっかり子供たちの心をつかむ構成になっています。

ストーリー展開を予測しながら読み進めるのが楽しいようで、子供たちに人気のシリーズです。たくさんの種類のパックが販売されていますが、まずは文が短く、シンプルなLevel1とLevel1+がおすすめ。何回か読み聞かせるうちに自分で文を覚えられるくらい短いので、自信にもつながります(^^)

個人的にキャラクターの表情にそれぞれ個性がある点が好き。このシリーズを作った人たちの、各キャラクターへの愛を感じます…!

          

 

短時間でも、楽しく頻繁に英語に触れていこう!

短時間でも、進め方がゆるくても、英語に触れる時間を作っているというだけで素晴らしいことなので、ぜひいかに楽しく英語に触れるか、ということを念頭に、生活に英語で遊ぶ時間を作ってみてください!子供のほうから『英語やろ~!』と言ってくる日がきっと来ますよ(^^)

英語関連の記事

ofukuwake-life.hatenablog.com