日々の暮らしのお福分け

料理・子育て・エコを中心とした今よりちょこっと暮らしを豊かにするブログ

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【思考をプラスにしてくれる本】本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ

どんなに料理が好きな人でも、『今日作るの、しんどいな…』と思うことってあるのではないでしょうか。

特に家族の中で料理担当の立場にあると、『今日はのんびりしたい…』というときも、キッチンに1回は立つ必要がありますよね。

やる気が起きない波が週末に襲ってきた時なんて、3食作るという任務が自動的に発生するのだから、本当に大変だな、と思います。

かく言う私も料理が好きな人間の1人ですが、作りたくない・作るのがしんどい、と、料理に対して消極的どこから、嫌悪感を抱いてしまうことすらあります(^^;;

もっと言うと、今現在がそのような状態。新しく仕事を始めたということもあり、ワークライフバランスが不安定な状態なのだと思います。

今日はそんな私が、コウケンテツさんの『本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ』に救われたことについて書かせていただきます。

突然の学年閉鎖、救ってくれたコウケンテツさんのレシピ

実は今週、長男の学年がインフルエンザの流行により3日間 学年閉鎖になり、体調不良もなく、元気いっぱいの息子のために、お昼ごはんを準備することになりました。

突然の休校って、少し慌てますよね。食材が足りるのかも心配だし、そもそもご飯作りの回数が増えるじゃないですか。(給食って、本当にありがたいですね)

そんな時ふと思い出したのが、コウケンテツさんの『本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ』に載っていたクイック豚味噌チゲ。

豚肉やキムチ、玉ねぎなどの材料を1つの鍋に入れてドーンと作ることができる、とっても簡単でめちゃくちゃおいしいレシピです。これからの季節、頻繁に食卓に登場させたい一品。

使用するキムチの辛さによっては、小さいお子さんには食べにくいかもしれませんが、キムチの辛さレベルや量を調整することが可能です。

レシピには載っていませんが、私はこのチゲレシピに豆腐を入れるのが好きです。卵を割り落とすのもいいのですが、長男以外は普段通り登校している、ということで、スペシャル感が出ないように作りました(笑)

ちなみに私は汁が多くなってきたらごはんを追加します。このタイミングで卵を落とすのもいいな~…と思いながら、今回は我慢しました(笑)

現在小学校4年生の長男ですが、最近は『辛っ!』と言いながら中辛のカレーをおいしそうに食べるようになったので、今回のチゲのキムチも、分量通り、大人が好きな辛さのキムチを入れました。『ちょっと辛いけどおいしい~!』と食べてくれましたよ(^^)

 

『本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ』は日々食事を作る人たちへの愛にあふれた一冊

私がコウケンテツさんの『本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ』を手に取ったきっかけは、問題は大好きな料理をおっくうに思ってしまうことが増えたため、です。

ちょうどコロナウィルスに世の中が翻弄されていたころでした。

もともと家で作ることが多く、外食の頻度が少ない家庭なのですが、今思えばいろいろなことが窮屈になっていたのかもしれません。

食事作りについても、思考が窮屈になっていたのかな、と思います。

そんな時にこの本に出会って、とっても久しぶりに料理がしたくなったのを覚えています。魔法にかかったような気持になりました!

そんなに頑張らなくてもいいんだな、と思える内容でありながら、『これは作ってみたい!!』と思えるような簡単レシピ(上でご紹介したチゲもその1つです)の紹介もあり、料理と共に生きている人たちに寄り添ってくれるような1冊です。

味を楽しむ心の余白を

簡単で美味しいって、幸せを倍増させます。

疲れていないから、味を存分に楽しむことができると思います。

自分の心と体のメッセージに耳を傾けて、
時々お休みしながら食事作りをしようと思う祝日の朝です。

 

ofukuwake-life.hatenablog.com