日々の暮らしのお福分け

料理・子育て・エコを中心とした今よりちょこっと暮らしを豊かにするブログ

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

納豆作り用にタニカのヨーグルトメーカー・ヨーグルティアを購入~文明の利器に頼るという選択

最近、ヨーグルトメーカーを購入しました。過去にも何度か購入を検討し、そのたびに『ヨーグルトのためだけに買うのもな』という考えに至り、購入しないことを選択してきたのですが、ここにきてとうとう購入しました。

購入したのは、ずばり、納豆のため!!

以前こちらの記事で発泡スチロールで作る納豆について書かせてもらいました。

ofukuwake-life.hatenablog.com

正直、電気も使わず、とってもいいなと思っていたのですが…

気温によって温度管理の仕方が変わるからか、ちょっと難しく(しかももっと言うとその管理が面倒くさく)感じてきていました。

発泡スチロールで作る納豆は、基本的にほったらかしなのですが、気軽な気持ちで温度チェックしたつもりが、思ったよりも温度が落ちてて、湯たんぽのお湯を入れ替えることになったりすると、なんだか面倒だな~って思わずにはいられなかったのです。

納豆のためだけに一日過ごすわけじゃないので、仕方ない(笑)

そこで発泡スチロールへの裏切りを後ろめたく思いながらもヨーグルトメーカーのサイトを見たところ、ヨーグルトメーカーという名前でありながら、驚くほど多くの料理に活用できることが記載されていて。ヨーグルト・甘酒・納豆を作れる機械、という認識だった私にとっては、目からうろこでした。

これだけ幅広く活用できて、かつ納豆作りも楽になるかもしれないのなら、購入する価値あるな!と思って、購入したわけです。

ヨーグルトメーカーで納豆を作る手順

届いてさっそく納豆を作ってみました。市販の納豆ではなく、発泡スチロール納豆の際にも使用した納豆菌を使用し、大豆は近くのスーパーで購入。

作業手順としては
①大豆を一晩漬けておく
②大豆を圧力なべで茹でる
③お湯を切ってからヨーグルトメーカーの容器に入れた大豆に水で溶かした納豆菌を入れ、混ぜる
④ヨーグルトメーカーにセット。
以上。

セットしたら、あとは24時間ヨーグルトメーカーにお任せしておくだけなので、面倒な温度管理も、お湯の交換もありません。ピーっと終了音が鳴ったら、少し冷まして1~2晩冷蔵庫に置いておくだけ。とっても楽で、感動しました…!

 

ヨーグルトメーカーで作った納豆はいかに

さてヨーグルトメーカーで作った納豆の感想ですが、ちょっといい納豆を買った時のような味わいです。

発泡スチロールで作った時は、その時の温度管理がうまくいかないと、一応発酵してるけど結構大豆感あるな~という仕上がりになることがあったのですが、ヨーグルトメーカーだと温度が常に一定に保たれるので、市販の納豆と同じように水分が抜け、発酵した状態になります。

ただ、スーパーで売られているような普通の大豆で作ると、納豆の粒が大粒になります。私はJAで買った小さめの大豆でも試してみましたが、それでも市販の小粒納豆に比べると大きくて。

小粒納豆って、どれだけ小さな豆で作ってるんだ!?と思い調べたところ、小粒納豆用の大豆、楽天にありました!次はこれで作ってみようと思います。


 

私が購入したヨーグルトメーカー・ヨーグルティアS

私が、『こんなにいろんなものが作れるの!?』と感動し、購入したヨーグルトメーカーはタニカのヨーグルティアS。どうやら最近モデルチェンジしたらしく、最新モデルのものを購入することができました。

 

 

HARIOとコラボしたガラス容器のセットと、プラスチック容器のセットがあり、私はガラス容器のセットを購入したのですが、購入前に気になっていた赤いメモリ表示も実物を目の前にすると気にならずでホッとしました(笑)

本体カラーブラックを購入したのですが、プラスチック容器のメモリが黒なのに対し、ガラス容器は赤だったのです。ただ、実際使ってみると、容器は本体の中にセットするわけだからメモリは見えないので、ガラス製にしてよかった!という感想です。

ちなみに容器容量は1Lで、2つ付いてくるのがありがたい!いろいろ作りたい人のこと分かってる~!と気持ちが上がるセットでした(^^)

あと、個人的にとってもよかったのが付属のレシピ。ヨーグルティアで作れる発酵食&調味料のレシピや、それらを活用したお料理レシピが一冊にまとまったもので、私のようにいろんな用途にヨーグルトメーカーを使いたい人に嬉しいレシピ集です。低温調理もできるので、そのレシピも載っています。

ヨーグルト・納豆・甘酒・味噌など、『発酵食は頻繁に作るけどまだ発酵器持ってないよ~!』という人や、これから発酵食に挑戦したい(そして継続する意思のある)人にお勧めしたい商品。

文明の利器に頼るという選択

できるだけすでに家にあるものでやりくりしたい、電力を使わないものであれば電気が使えない時にもストレスがない、と思っていたけれど、いざヨーグルトメーカーを導入すると、今までしがみついていたものってなんだったんだろう?って思ってしまいます(^^;;

家にあるものでやりくりすることが心地よく定着することもあれば、ちょっと負担になることもあるわけで。負担だな、と感じた時は、素直にその気持ちと向き合って、文明の利器に頼るという選択を自分に与えてあげたらいいんだな~と思いました。

ちょっと自分を楽にしてあげたら、また一つ新しいことに挑戦する時間ができるかもしれないしね!

おいしい納豆も作れるし、いろんな発酵食に使えそうだし、時間にゆとりもできたし、ヨーグルトメーカー買ってよかった!感謝!

納豆に関する過去の記事はこちら

ofukuwake-life.hatenablog.com

 

ofukuwake-life.hatenablog.com